建築実例
【群馬県高崎市】家族が長く安心して暮らせる家

快適性と安全性を兼ね備えた、家族が長く安心して暮らせる住まい
- ご家族構成
- ご夫婦
- 延べ床面積
- 116.35㎡(35.1坪)
- 建物タイプ
- スマートパワーステーションFR
家族への思いを詰め込んだ、自然と会話が生まれるLDK

1日でいちばん多くの時間を過ごすLDKのコンセプトは
「室内全体が見渡せる対面キッチンを中心とした、家族のつながりが感じられる空間」
仕切りのないLDKは広く開放感を生み、どこにいても家族の気配が感じられます。
大切にしたのは住まいの性能

災害に強い家としてご夫婦が選んだのは
大きな屋根一面に搭載した大容量ソーラーパネルと、もしもの時に安心の蓄電池を備えた住まい。
「先日、この辺りで大規模な停電がありましたが、うちは蓄電池のおかげで停電を免れて、
改めてこの家のすごさを実感しました」とご主人。
見学の際の会話がヒントに。2人の好みにぴったりはまったプラン

「家づくりのプランはほぼお任せでした」というご夫婦の新居が完成したのは、家づくりが本格的にスタートしてから約半年後。
このスピード感に「家ってこんなに早く建つんだな」と驚いたそうです。
スムーズな家づくりを叶えた秘密は、担当営業やインテリアコーディネーター達のリサーチ力と提案力。
提案されたプランは、展示場見学や分譲住宅見学の際のご夫婦の小さな会話やリアクションから拾い上げた要素がベースになっていたそうです。
「文句のつけようがないくらいイメージ通り。インテリアも好みをばっちり掴んでくれていて。とんとん拍子で進みました」
とご夫婦は当時の家づくりを振り返ります。
「いつかここで子供とお酒を」夢が膨らむバーカウンター

憧れの対面キッチンには、お酒好きなご主人のためにバーカウンターを造作。
ドラマチックに手元を照らすスポットライトやおしゃれなハイチェアが、くつろぎ感たっぷりの空間を演出しています。
「いずれ子供が大きくなったら、ここで一緒にお酒を飲みたいなと、密かに夢を見ています」と教えてくれたご主人。
これから生まれてくるお子様との未来を想像できる、家族の夢が膨らむ住まいが完成しました。
お客様の声
デザインよりはまず性能。一生物の買い物だと思うと後悔したくなかったので、 丈夫で地震や災害に強い、といった性能面がなにより大事でした。 展示場やミュージアム、工場見学を通して、セキスイハイムなら安心して任せられる、 と納得して決めることができました。
何気ない一言で始まったお家づくりでしたが、 素敵なご夫婦のお家づくりに携われたこと、大変嬉しく思います。