リフォーム事例(Vol.20)
廊下をなくして空間を有効活用
O様は普段はご夫婦とお父様の3人暮らしですが、独立した3人のお子様が、それぞれのご家族と一緒に泊まりに来られ、年に2回は集まる仲良しご家族です。それぞれのご家族にお孫さんがいらっしゃり、お孫さんとの時間を何より大切にされているご夫婦。今回のリフォームは「泊まりに来たご家族がくつろげるように」そして、「大好きなお孫さんとの時間を大切にしたい」という思いで決められました。
ツーユーホーム
浴室、洗面所、廊下をなくして空間活用
300~500万円
廊下をなくして、浴室と洗面所スペースにゆとりをプラス

ほとんど使っていなかった廊下

使わない廊下をなくし、浴室と洗面所のスペースとして活用しました。お孫さんと一緒にお風呂に入る時はもちろん、お子様ご家族が泊まりに来た時には、家族単位でお風呂に入れるほど、ゆとりが生まれました。
安全に配慮してお風呂の時間をもっと快適に

浴槽が深く、小さいお孫さんが入る時にはかなり気を遣われていたそうです。

腰かけステップのある浴槽にしたので、小さいお孫さんでも手すりにつかまりながら、自分で湯船に入れるようになりました。また、浴室乾燥暖房機のおかげで、寒い冬でもお孫さんが風邪をひく心配がなくなったそう。
ダイニング収納でお部屋がスッキリ片付きます

お孫さんのおもちゃなどを仕舞う収納がなく、ダイニングに出しっぱなしになっていたそうです。

廊下のスペースを活かして、ダイニング収納を新設。お孫さん用のオムツやおもちゃなどを仕舞えるようになりました。お孫さんが成長したら、将来的には備蓄食品を収納するパントリーとしても使えます。
アクセントクロスでおしゃれなリビングへ

ピアノの横のスペースはデッドスペースになりがち。

洗面所に収納を新設したことでうまれた出っ張りを活用し、ピアノのサイズに合わせた専用スペースをつくりました。ご主人こだわりのアクセントクロスは、落ち着きのあるお洒落な雰囲気を演出します。
将来を見据えた安心安全なトイレ


タンクレストイレにすることで、空間が広くなり、お掃除も楽になりました。新たに手すりを設置したことで、体への負担も軽減されたそうです。
Contact Us Contact Us
お電話でのお問い合わせ
TEL.027-220-4124
営業時間
9:00~17:30(火・水曜定休)
営業時間9:00~17:30
(水・日曜日定休および夏季・冬季休業有)
※休業日および時間外は受付のみとなります