本社所在地
〒371-0805
群馬県前橋市南町3-35-3
セキスイハイムビル
027-220-1211

メニュー

私たちの想い

技術部 篠原 俊英

技術部

篠原 俊英

常にまっすぐな気持ちで、
どんな事にもプライドを持つこと。

信念

責任感を高く持ち、
自分の作品である家づくりに
取り組んでいます。

私にとって、仕事は自分の作品をつくることだと考えます。お客様の夢である家づくりを、自分の家だと思って責任を持って完成させることがやりがいです。現場がスムーズに、安全に完成まで進むように司令塔となり、家に対しても、作業する仲間たちに対しても責任をもち、家づくりに取り組んでいます。

心がけ

自分が司令塔となるようなパフォーマンスを。

お客様や社内外部に対しても、私たちの部署である工事部・工事監督が司令塔となり、自分が盛り上げて引っ張っていこうと考えています。
自部署、他部署に関わらず、自分から歩み寄って、積極的に情報や問題を共有し、ネックになるようなことがあれば、自分に相談して欲しいと考えています。また、前向きにみんなですばらしい仕事ができるように、モチベーションが上がる会話を心がけています。

思い出

10年前のお客様に声をかけられ感動しました。

私は、これまでに600棟以上の現場を経験してきましたので、思い出はたくさんあります。昔担当したお客様に、10年ぶりにお会いした際に「篠原さん!」とお声がけいただいた時は、覚えていただいていた事に本当に感動しました。家をつくるということは、お客様にとって人生のなかで大きな事で、私たちのことも覚えていて下さるお客様もよくいらっしゃいます。家づくりという、人生の大きなイベントに携われることは私にとって、大きなやりがいです。

想い

「ありがとう」をもらえる仕事をし、
「ありがとう」と伝えることで、
ハイムファンが増える。

私たち工事部は、現場の指揮官として、お客様の家づくりを提案、サポートしています。すべては、「セキスイハイムで建ててよかった。ありがとう。」と言っていただだけるため。長く住める、品質の良い住宅の提供をすることはもちろんですが、私たちのお客様に対する一つ一つの対応の良さが、その言葉につながると考えています。私自身、お客様にもスタッフにも業者さんにも、みんながいるから家づくりができるんだという感謝の気持ちを忘れずに日々仕事に取り組んでいます。部下にも感謝を伝えることを忘れないように心がけてほしいと考えています。「ありがとう」をもらえる仕事をし、「ありがとう」と伝えることで、ハイムファンが増え、お客様が増えることが、私の喜びです。

他のインタビューも読む Also Read

お客様相談室

プロフェッショナルに責任を果たすことが、
お客様の安心につながると思っています。

リフォーム営業部

ただ住める家ではなく、
何年たっても良い家だと思って
住んでいただきたい。

住宅営業部

一生に一度と言われている家づくりを、
楽しい思い出として記憶していただけるよう、
家族の笑顔が生まれるご提案をしたい。